PUBGモバイルのアサルトライフル(AR)は、ほぼ全てのユーザーが「必ず所持する武器」と言っても過言ではありませんので、AR選びは非常に重要です。
中には、反動が大きく全く敵に当てることができないARもありますので、特に始めたばかりの方は扱いやすさを理解した上で選んでいきましょう。
そこで本記事では、PUBGモバイルにおけるアサルトライフル(AR)の性能比較をまとめて掲載していますので、是非参考にしてください。
目次
アサルトライフル(AR)一覧
PUBGモバイルにおけるアサルトライフル(AR)は、2019年2月時点で全9種類存在します。
武器種 | 弾薬 | ドロップ | アタッチメント数 | リロード時間(初期/最大) |
M416 | 5.56mm | 全マップ | 5 | 2.1秒/1.5秒 |
SCAR-L | 5.56mm | Sanhok・Vikendi以外 | 4 | 2.1秒/1.5秒 |
M16A4 | 5.56mm | 全マップ | 3 | 2.1秒/1.5秒 |
QBZ | 5.56mm | Sanhokのみ | 4 | 3.5秒/2.4秒 |
AUG | 5.56mm | 補給物資のみ | 4 | 3.5秒/2.4秒 |
AKM | 7.62mm | 全マップ | 3 | 2.7秒/1.8秒 |
M762 | 7.62mm | 全マップ | 4 | 2.8秒/1.9秒 |
Mk47 Mutant | 7.62mm | Vikendi以外 | 3 | 2.8秒/2.0秒 |
GROZA | 7.62mm | 補給物資のみ | 3 | 2.8秒/2.0秒 |
G36C | 5.56mm | Vikendiのみ | 4 | 2.1秒/1.5秒 |
全てのマップでドロップするアサルトライフルや、特定のマップで限定してドロップするアサルトライフルなどがあります。
また補給物資や、フレアガンの補給物資からのみドロップするARもありますが、補給物資は大勢のユーザーが狙っていきますので、取得する際には最善の注意を払って近付くようにしましょう。
アサルトライフル(AR)の性能比較
では、アサルトライフル(AR)の性能比較を掲載していきます。
- 威力
- リコイル
- 有効射程距離
- 射速
- マガジン容量
主に上記5つの性能について比較していきますが、アタッチメントをフルカスタムした際の数値を元に記載しています。
表に記載の数値は、近い数値に割り当てています。同等の数値であっても異なる場合がありますので、予めご理解ください。
威力
アサルトライフルの威力に関しては、基本的に弾薬の種類に応じて威力の強さが異なります。
5.56mm<7.62mmと覚えておきましょう。
またアサルトライフルの中でも、補給物資からのみ入手可能のGROZA、全てのマップでドロップが可能なAKMが、他のアサルトライフルに比べて威力が高いです。
リコイル
アサルトライフルのリコイルに関しては、装着するアタッチメント数によっても変わりますが、基本的に差はありません。
ただし、実際に射撃した際に生じる反動ではなく、あくまでゲーム内武器データによる数値です。
有効射程距離
アサルトライフルの有効射程距離に関しては、M16A4、M762、Mk47 Mutantの3種類がやや上回ります。
ただし、そもそもARは遠距離の敵に対して使う武器ではありませんので、そこまで気にするデータではありません。
射速
アサルトライフルの射速に関しては、M416、SCAR-L、M762、GROZAが上回ります。
またM16A4に関しては、点射で3発同時に出る武器なので、実際には記載の数値は参考になりません。タップ撃ちの仕方にもよりますが、4.0〜5.0の間くらいで考えておけば問題ないと思います。
マガジン容量
アサルトライフルのマガジン容量に関しては、Mk47Mutantを除き、基本的にどれも同じです。
初期弾数は30発、最大弾数は40発です。
ちなみにMk47Mutantは、初期弾数20発、最大弾数は30発です。
各武器によってリロード時間が異なりますが、性能を上げるという意味でも、大容量クイックドローマガジンの装着は必須です。
おすすめのアサルトライフル(AR)は?
では続いて、おすすめのアサルトライフル(AR)についてご紹介していきます。
ぶっちゃけPUBGモバイルの武器は、個人のリコイル制御能力に左右されてしまうものなので、一概に『絶対にコレ!』といったご紹介の仕方は出来ません。
ですので、
- 問答無用で使うべきAR
- 初心者でも扱いやすいAR
- 使いこなせれば強いAR
上記3パターンに分けてご紹介していきます。
問答無用で使うべきAR
問答無用で使うべきARは、下記2種類です。
この2種類は別格です。
GROZAは全体的に性能が良く、威力が高いのでキルスピードが驚くほどに早いです。
またAUGに関しては、反動が少なく4倍スコープや6倍スコープのフルオート射撃をした際にも、反動を感じられないほど扱いやすいです。
ただし、これら武器は補給物資やフレアガンからの補給物資のみ入手することができるARとなっていますので、強い分リスクを伴います。
見かけた際には、積極的に使っていきましょう!
初心者でも扱いやすいAR
初心者でも扱いやすいARは、下記2種類です。
この2種類は、ドロップ率も高く、リコイル制御がしやすい武器となっていますので、初心者〜上級者まで幅広いユーザーにおすすめのARです。
M416とSCAR-Lのいずれかを持っていれば、人並み以上の戦いはできると思います。
ちなみに、PUBGあるあるなんですが、「M416派」と「SCAR-L派」に分かれることが多いですが、私は断然SCAR-L派です。
AUGを入手した際には、アタッチメントをそのままSCAR-LからAUGに切り替えても良いですし、総合的に見てもかなり扱いやすいです。
使いこなせれば強いAR
使いこなせれば強いARは、下記2種類です。
この2種類は、扱いやすさは劣りますが使いこなせればかなり強力です。
特にAKMに関しては、リコイル制御は難しいものの威力がGROZAとほぼ同等なので、接近戦で撃ち勝つことも多々あります。
またM16A4に関しては、点射を扱うのが難しいので接近戦で撃ち負けてしまうことも多々あります。
しかし、この点射をうまく扱うことが出来れば、キルスピードは他のアサルトライフルと比較してもトップクラスのキル性能を持っていますので、使いこなせればかなり強力です。
主要武器一覧はこちら
→PUBGモバイル【全武器一覧】絶対に使いたい最強武器5選を徹底解説!
おすすめの武器構成はこちら
→PUBGモバイルの武器組み合わせ参考例!最強の武器構成はどれだ?
アサルトライフル(AR)個別記事一覧










その他武器の比較記事




