PUBGモバイル「GROZA」の性能とおすすめアタッチメントまとめ

PUBGモバイル「GROZA」の性能とおすすめアタッチメントまとめ

PUBGモバイルの「GROZA」は、補給物資やフレアガンからの物資のみ入手することが出来るアサルトライフルです。

威力、連射性能ともに、アサルトライフル最強の性能を持ちます。

そこで本記事では、PUBGモバイルにおけるGROZAの性能や、おすすめアタッチメントについて詳しくご紹介していますので是非ご覧ください。

PUBGモバイル「GROZA」の基本仕様

PUBGモバイルにおけるGROZAの基本仕様は下記になります。

武器種アサルトライフル(AR)
弾数30発(初期)/40発(最大)
弾の種類7.62mm
切替オート/単発

PUBGモバイルのGROZAは、7.62mmの弾を装填するアサルトライフルです。

補給物資やフレアガンからの物資のみ入手することが出来る武器ですが、アサルトライフルの中でも最もキルスピードが早く、接近戦で撃ち負けることはまずありません。

PUBGモバイル「GROZA」の性能

PUBGモバイルにおけるGROZAの性能初期値と、アタッチメントをフル装備した後の性能最大値は下記になります。

GROZAの性能(初期値)

威力
(3.0)

リコイル
(2.0)

有効射程距離
(3.0)

射速
(3.5)

マガジン容量
(2.0)

GROZAの性能(最大値)

威力
(3.0)

リコイル
(2.0)

有効射程距離
(3.0)

射速
(4.5)

マガジン容量
(3.0)

PUBGモバイルのGROZAは、垂直方向のブレが激しいです。

フルオート射撃をする際には、しっかりと制御をしないと敵の頭の上を撃ってしまう可能性があります。

リコイル制御をしながら撃つことはもちろん、最大限のアタッチメントを装着するようにしましょう。

AR性能比較はこちら
PUBGモバイルの「アサルトライフル」性能比較まとめ!おすすめARは?

PUBGモバイル「GROZA」のおすすめアタッチメント

PUBGモバイル「GROZA」のおすすめアタッチメント

では続いて、PUBGモバイルにおけるGROZAのおすすめアタッチメントをご紹介していきます。

おすすめカスタム

  • レッドドットサイト
  • サプレッサー
  • 大容量クイックドローマガジン

GROZAは威力が高いので、特に接近戦に向いた武器です。

4倍スコープ装着時のフルオート射撃を使いこなすのは難しいので、基本的にはレッドドットサイトを装着するのがおすすめです。

装着できるスコープの種類

効果
PUBGモバイル-レッドドットサイト照準を覗く速度が早くなる
PUBGモバイル-ホロサイト照準を覗く速度が早くなる
PUBGモバイル-2倍スコープ2倍拡大
PUBGモバイル-3倍スコープ3倍拡大
PUBGモバイル-4倍スコープ4倍拡大
PUBGモバイル-6倍スコープ6倍拡大

近距離〜中距離にはレッドドットサイトの装着がおすすめです。

また4倍スコープを装着して単発射撃に設定して撃つこともできますが、あまりおすすめはしません。

装着できる銃口の種類

効果
PUBGモバイル-サプレッサー銃声を低減し、
銃口のフラッシュをなくす

PUBGモバイルのGROZAは、サプレッサーのみ装着可能です。

コンペンセイターや、フラッシュハイダーを装着することは出来ません。

装着できるマガジンの種類

効果
PUBGモバイル-大容量マガジン弾数が増える
PUBGモバイル-クイックドローマガジンリロードが早くなる
PUBGモバイル-大容量クイックドローマガジン弾数が増え、リロードが早くなる

PUBGモバイルにおけるGROZAの初期弾数は30発です。

30発でも十分1人〜2人をキルすることは可能ですが、弾数は多いほうが断然有利です。

よって大容量マガジン<大容量クイックドローマガジンの順で装着し、クイックドローマガジンを使う必要はありません。

PUBGモバイルの「GROZA」はアサルト最強武器!

PUBGモバイルにおけるGROZAは、威力、連射性能ともにアサルト最強です。

GROZAは特に接近戦に向いた武器ですが、マッチ終盤の狭い円で撃ち合いをする際や、建物の中で撃ち合いをする際には想像を超える強さを発揮します。

補給物資からのみ入手可能なので、入手すること自体が難しいですが、もしGROZAを入手した際には積極的に使っていきましょう!

主要武器一覧はこちら
PUBGモバイル【全武器一覧】絶対に使いたい最強武器5選を徹底解説!

おすすめの武器構成はこちら
PUBGモバイルの武器組み合わせ参考例!最強の武器構成はどれだ?