PUBGモバイル「M16A4」の性能とおすすめアタッチメントまとめ

PUBGモバイル「M16A4」の性能とおすすめアタッチメントまとめ

PUBGモバイルの「M16A4」は、他のアサルトライフルとは仕様が異なり、フルオート射撃の代わりにバースト射撃ができる仕様となっています。

接近戦ではあまりおすすめできませんが、敵との間にある一定の距離をとった中距離戦では、異様なまでに強さを発揮してくれる武器です。

そこで本記事では、PUBGモバイルにおけるM16A4の性能や、おすすめアタッチメントについて詳しくご紹介していますので是非ご覧ください。

PUBGモバイル「M16A4」の基本仕様

PUBGモバイルにおけるM16A4の基本仕様は下記になります。

武器種アサルトライフル(AR)
弾数30発(初期)/40発(最大)
弾の種類5.56mm
切替点射/単発

PUBGモバイルのM16A4は、5.56mmの弾を装填するアサルトライフルです。

大きな特徴としては、フルオート射撃が出来ない代わりに、バースト射撃(点射)ができる仕様となっています。

通常射撃ボタンを押すと、単発の場合は1発のみ、オートの場合には長押ししている分だけ弾が出ます。

しかし、M16A4で点射に設定している場合、射撃ボタンを1回押しても、長押ししても一度に3発しか弾が出ません。

ですので、フルオート射撃のように弾を出したい場合には、自分で射撃ボタンを連打する必要がありますので注意してくださいね。

特に接近戦では、他のアサルトライフルの使い方と勘違いして撃ってしまうと、撃ち負けることも多々あります。

M16A4を使用する際には、念入りに使い方を意識した上で使用するようにしましょう。

PUBGモバイル「M16A4」の性能

PUBGモバイルにおけるM16A4の性能初期値と、アタッチメントをフル装備した後の性能最大値は下記になります。

M16A4の性能(初期値)

威力
(2.5)

リコイル
(2.0)

有効射程距離
(3.5)

射速
(1.0)

マガジン容量
(2.0)

M16A4の性能(最大値)

威力
(2.5)

リコイル
(2.0)

有効射程距離
(3.5)

射速
(1.0)

マガジン容量
(3.0)

PUBGモバイルのM16A4は、水平方向のブレはほぼなく、気になるのは垂直方向のブレのみです。

マガジンくらいしか性能を上げることは出来ませんが、大容量クイックドローマガジンを装着することで、リロード時間も大幅に短縮することが出来ます。

AR性能比較はこちら
PUBGモバイルの「アサルトライフル」性能比較まとめ!おすすめARは?

PUBGモバイル「M16A4」のおすすめアタッチメント

PUBGモバイル「M16A4」のおすすめアタッチメント

では続いて、PUBGモバイルにおけるM16A4のおすすめアタッチメントをご紹介していきます。

おすすめカスタム

  • レッドドットサイトor4倍スコープ
  • サプレッサー
  • 大容量クイックドローマガジン

M16A4は、3発全ての弾を当てることができれば接近戦でも強いですが、バースト射撃を使いこなすには少々テクニックが必要です。

ユーザーによって使い方は様々ですが、近距離〜中距離にはレッドドットサイト、中距離〜遠距離には4倍スコープを使うことで、敵を倒しやすくなります。

また6倍スコープを装着して単発射撃にすることで、スナイパーライフル同様の強さを誇ります。

装着できるスコープの種類

効果
PUBGモバイル-レッドドットサイト照準を覗く速度が早くなる
PUBGモバイル-ホロサイト照準を覗く速度が早くなる
PUBGモバイル-2倍スコープ2倍拡大
PUBGモバイル-3倍スコープ3倍拡大
PUBGモバイル-4倍スコープ4倍拡大
PUBGモバイル-6倍スコープ6倍拡大

近距離用はレッドドットサイト、中距離から遠距離用には4倍スコープがおすすめです。

M16A4は横ブレがほぼないので、6倍スコープでもブレることなく敵に当てることができると思います。

装着できる銃口の種類

効果
PUBGモバイル-コンペンセイター垂直・水平方向の反動を低減
PUBGモバイル-フラッシュハイダー銃口のフラッシュをなくし、
反動を低減
PUBGモバイル-サプレッサー銃声を低減し、
銃口のフラッシュをなくす

PUBGモバイルのM16A4は、断然サプレッサーがおすすめです。

サプレッサーがない場合は、フラッシュハイダー>コンペンセイターの順で、入手した銃口のアタッチメントを装着していきましょう。

装着できるマガジンの種類

効果
PUBGモバイル-大容量マガジン弾数が増える
PUBGモバイル-クイックドローマガジンリロードが早くなる
PUBGモバイル-大容量クイックドローマガジン弾数が増え、リロードが早くなる

PUBGモバイルにおけるM16A4の初期弾数は、30発と少ないです。

一度に3発の弾が出るので、初期状態では10回しか射撃することが出来ません。できる限り早い段階で拡張マガジンを入手することが重要です。

よって、大容量マガジン<大容量クイックドローマガジンの順で装着し、クイックドローマガジンを使う必要はありません。

PUBGモバイルの「M16A4」は上級者向け!

PUBGモバイルにおけるM16A4は、フルオート射撃が出来ない分、上級者向けの武器だと思います。

ただし、接近戦で確実に敵に当てることができれば、アサルトライフルの中でも瞬間火力は一番と言っても過言ではないです。

でもやっぱり点射って難しいんですよね(汗)

私はパラシュートで降りたばかりの時に拾うくらいで、基本はM16A4を使うことはありません。

ですが、エース以上になるとM16A4にやられることも多々あるので、「M16A4を使いこなす=上級者」なのかもしれませんね。

主要武器一覧はこちら
PUBGモバイル【全武器一覧】絶対に使いたい最強武器5選を徹底解説!

おすすめの武器構成はこちら
PUBGモバイルの武器組み合わせ参考例!最強の武器構成はどれだ?