PUBGモバイルの「M249」は、補給物資やフレアガンからの物資のみ入手することが出来るライトマシンガンです。
最大弾数は100発と全武器の中で最も多く、1チームを制圧することすら出来てしまう武器です。
そこで本記事では、PUBGモバイルにおけるM249の性能や、おすすめアタッチメントについて詳しくご紹介していますので是非ご覧ください。
目次
PUBGモバイル「M249」の基本仕様
PUBGモバイルにおけるM249の基本仕様は下記になります。
武器種 | ライトマシンガン(LMG) |
弾数 | 100発(初期)/100発(最大) |
弾の種類 | 5.56mm |
切替 | オート |
PUBGモバイルのM249は、5.56mmの弾を装填するライトマシンガンです。
反動は大きめなので、全弾フルオート射撃をしてしまうと敵に弾が当たらないことも多々あります。
がむしゃらに撃つのではなく、射撃間隔をあけて撃つ必要があります。
またDP-28同様に「バイポッド」が備わっていますので、伏せ撃ち時にはやや安定性が向上します。
PUBGモバイル「M249」の性能
PUBGモバイルにおけるM249の性能初期値と、アタッチメントをフル装備した後の性能最大値は下記になります。
PUBGモバイルのM249は、水平方向のブレが激しいです。
リコイル制御をしながら撃つことはもちろんですが、確実に敵に当てることが重要なので、必ずスコープを覗きながら撃つようにしましょう。
またM249はリロード時間が8.1秒と長いので、リロードするタイミングには注意しましょうね。
LMG性能比較はこちら
→PUBGモバイルの「ライトマシンガン」性能比較まとめ!おすすめLMGは?
PUBGモバイル「M249」のおすすめアタッチメント
では続いて、PUBGモバイルにおけるM249のおすすめアタッチメントをご紹介していきます。
- レッドドットサイト
M249に装着できるアタッチメントは、サイトのみです。
4倍スコープ装着時のフルオート射撃を使いこなすのは難しいので、基本的にはレッドドットサイトを装着するのがおすすめです。
装着できるスコープの種類
効果 | |
---|---|
![]() | 照準を覗く速度が早くなる |
![]() | 照準を覗く速度が早くなる |
![]() | 2倍拡大 |
![]() | 3倍拡大 |
![]() | 4倍拡大 |
![]() | 6倍拡大 |
近距離〜中距離にはレッドドットサイトの装着がおすすめです。
また4倍スコープや6倍スコープを装着することも可能ですが、反動が大きい武器なのであまりおすすめはしません。
PUBGモバイルの「M249」は使わなきゃ損!
PUBGモバイルにおけるM249は、弾数が多い分制圧能力が高いので、私個人的には使わなきゃ損だと思います。
エース以上のランクではおすすめしませんが、クラウン以下のランク帯では敵もそこまで強くないので、一気にチームごと一掃してしまうことも可能です。
ただし、リロード時間が異常に長いんですよね…汗
例え残り70発だったとしても、安全確保をした上でこまめにリロードすることをおすすめします!
主要武器一覧はこちら
→PUBGモバイル【全武器一覧】絶対に使いたい最強武器5選を徹底解説!
おすすめの武器構成はこちら
→PUBGモバイルの武器組み合わせ参考例!最強の武器構成はどれだ?