PUBGモバイル「M416」の性能とおすすめアタッチメントまとめ

PUBGモバイル「M416」の性能とおすすめアタッチメントまとめ

PUBGモバイルの「M416」と言えば、『アサルト最強』や『最強武器』とか言われていますが、実際にはどうなんでしょうか?

そこで本記事では、PUBGモバイルにおけるM416の性能や、おすすめアタッチメントについて詳しくご紹介していますので是非ご覧ください。

PUBGモバイル「M416」の基本仕様

PUBGモバイルにおけるM416の基本仕様は下記になります。

武器種アサルトライフル(AR)
弾数30発(初期)/40発(最大)
弾の種類5.56mm
切替オート/単発

PUBGモバイルのM416は、アサルトライフルの代名詞です。

装着できるアタッチメントの数が多いほか、水平方向のブレが少なく、初心者にも扱いやすいのが特徴です。

ただし、7.62mmの弾を使うAKM等に比べると威力が劣るので、接近戦で撃ち負けることもしばしば。

PUBGモバイル「M416」の性能

PUBGモバイルにおけるM416の性能初期値と、アタッチメントをフル装備した後の性能最大値は下記になります。

M416の性能(初期値)

威力
(2.5)

リコイル
(2.0)

有効射程距離
(3.0)

射速
(4.0)

マガジン容量
(2.0)

M416の性能(最大値)

威力
(2.5)

リコイル
(2.0)

有効射程距離
(3.0)

射速
(4.5)

マガジン容量
(3.0)

PUBGモバイルのM416は、アタッチメントを最大限に装備することで、射速とマガジン容量の性能が向上します。

AR性能比較はこちら
PUBGモバイルの「アサルトライフル」性能比較まとめ!おすすめARは?

PUBGモバイル「M416」のおすすめアタッチメント

PUBGモバイル「M416」のおすすめアタッチメント

では続いて、PUBGモバイルにおけるM416のおすすめアタッチメントをご紹介していきます。

おすすめカスタム

  • レッドドットサイトor4倍スコープ
  • コンペンセイターorサプレッサー
  • アングルフォアグリップ
  • 大容量クイックドローマガジン
  • タクティカルストック

M416は、接近戦はもちろんのこと、中距離から遠距離まで対応できる万能ARです。

ユーザーによって使い方は様々ですが、レッドドットサイトと4倍スコープを使い分けながら使用するのがおすすめです。

装着できるスコープの種類

効果
PUBGモバイル-レッドドットサイト照準を覗く速度が早くなる
PUBGモバイル-ホロサイト照準を覗く速度が早くなる
PUBGモバイル-2倍スコープ2倍拡大
PUBGモバイル-3倍スコープ3倍拡大
PUBGモバイル-4倍スコープ4倍拡大
PUBGモバイル-6倍スコープ6倍拡大

近距離用はレッドドットサイト、中距離から遠距離用には4倍スコープがおすすめです。

私は、ホロサイトと2倍スコープはほぼ使いません。

装着できる銃口の種類

効果
PUBGモバイル-コンペンセイター垂直・水平方向の反動を低減
PUBGモバイル-フラッシュハイダー銃口のフラッシュをなくし、
反動を低減
PUBGモバイル-サプレッサー銃声を低減し、
銃口のフラッシュをなくす

PUBGモバイルのM416に関しては、ブレが少ないのでサプレッサーでも十分扱いやすいですが、初心者の方には反動が低減するコンペンセイターが最もおすすめです。

コンペンセイター>サプレッサー>フラッシュハイダーの順で、入手した銃口のアタッチメントを装着していきましょう。

装着できるグリップの種類

効果
PUBGモバイル-アングルフォアグリップリコイルを減らしながら、
狙う時間を短縮
PUBGモバイル-バーティカルフォアグリップ垂直反動を低減
PUBGモバイル-軽量グリップ大幅に射撃安定性を向上させ、
垂直反動を増やし、反動回復を軽減
PUBGモバイル-ハーフグリップ垂直・水平方向の反動を軽減し、
反動回復を増やし、射撃安定性を下げる
PUBGモバイル-サムグリップ大幅にスコープ展開を加速し、
若干反動を軽減する
PUBGモバイル-レーザーサイト腰だめ射撃時に弾薬の分散を弱める

PUBGモバイルのM416に関しては、ブレが少ないので付けないよりは付けたほうがマシ程度で考えておけば問題ありません。

強いて言うなら、アングルフォア>ハーフ>バーティカルの順で、入手した際に切り替えていきましょう。

装着できるマガジンの種類

効果
PUBGモバイル-大容量マガジン弾数が増える
PUBGモバイル-クイックドローマガジンリロードが早くなる
PUBGモバイル-大容量クイックドローマガジン弾数が増え、リロードが早くなる

PUBGモバイルにおけるM416の初期弾数は、30発と少ないです。

よって、大容量マガジン<大容量クイックドローマガジンの順で装着し、クイックドローマガジンを使う必要はありません。

装着できるストックの種類

効果
PUBGモバイル-タクティカルストックスプレッドと反動を低減する

PUBGモバイルのM416に装着できるタクティカルストックは、もはや必須アタッチメントです。

むしろストックがない場合には、他のアサルトライフルに変えても良いくらい重要なアタッチメントです。

問答無用で装着しましょう!

PUBGモバイルの「M416」は初心者向けのアサルトライフル

PUBGモバイルにおけるM416は、ブレが少なく非常に扱いやすいアサルトライフルです。

特に始めたばかりの初心者の方は、まずはM416を装備しておけば無難に強いので、積極的にM416を拾っていきましょう。

またM416は、中級者から上級者のユーザーにも愛用されている武器です。

特に4倍スコープのフルオート射撃をする際に有効な武器ですので、アーケードモードや訓練場でフルオート射撃の練習をしてみましょう。

主要武器一覧はこちら
PUBGモバイル【全武器一覧】絶対に使いたい最強武器5選を徹底解説!

おすすめの武器構成はこちら
PUBGモバイルの武器組み合わせ参考例!最強の武器構成はどれだ?